【かがわ・山なみ芸術祭2016:プレイベントW.S】
SeeSewは香川県で4月29日~5月22日に香川県綾川町で開催される「かがわ・山なみ芸術祭2016」に参加しています。
その芸術祭の関連企画のひとつとして、香川県善通寺第一高校デザイン科の1年生と2年生の生徒の皆さんと制作をしました。

今回SeeSewが提案するのは、「Sunlight Flag Project」。
35cm×40cmの感光布に自身の大切なもの、思い出の品や自身の手などのからだの一部の影を太陽光で焼き付け、世界で一枚の「自分旗」を制作する一連のプロジェクトです。
「かがわ山なみ芸術祭2016」では、4月9日から瓦町フラッグにて始まるプレイベントや、綾川エリアの会期に
来場した方にも制作してもらえます。
3月3日雛祭りの日、お天気に恵まれたこの日に、香川県善通寺第一高等学校の生徒の皆さんには、
感光液作つくりから制作してもらい、旗への塗布も生徒自身で行い芸術に化学的要素があることに驚いた、という声も上がりました。
塗布した旗を乾かしている間に、距離による影の現れ方の差異や感光しを用いたフォトグラムの実践をし
その後フォトグラムの手法がうまれた歴史的背景から現代のフォトグラムまでを座学で学びました。
また、浅見俊哉の作品を広島での制作と、田村香織の衣装作品、そしてSeeSewの活動も紹介しました。
二つの異なる表現が一緒になり、新しい表現へと発展することが面白いという感想が聞かれました。







その後、給食を経てフラッグの感光です。お天気に恵まれはっきりとした像が感光されました。
感光紙での経験、講義の内容を受けて工夫が加えられた作品も多くみられます。

最後は学年ごとの合同制作で巨大フラッグ!

現像の瞬間喜びの声が上がります。

お互いの作品を鑑賞し感じたことを共有します。


今後もこのようなW.Sを様々な場所で展開していきます。
さらに細かい内容は芸術祭のまとめとして追って掲載いたします。
協力:善通寺第一高等学校デザイン科 1年生、2年生、教職員の皆様
かがわ・山なみ芸術祭2016参加アーティスト:峰崎真弥・ユキハシトモヒコ
かがわ・山なみ芸術祭
http://www.monohouse.org/yamanami/
綾川エリア
http://kyaf2016ayagawa.wix.com/dialoguewithnow